おすすめの分娩方法はある?無痛分娩・水中分娩は??

おすすめの分娩方法はある?無痛分娩・水中分娩は??

どこの産院でお産をするかを決めるときの需要な要素の一つに、分娩方法をどうするかがあります。

一般的な普通分娩以外の方法を考えている場合は、産院によって分娩方法の種類に違いがありますのでどこの産院でどの分娩方法を選択できるかも調べる必要があります。

経膣分娩と帝王切開

まずは大きく分けると経膣分娩と帝王切開に分けられます。

経膣分娩は、赤ちゃんが産道を通って、膣から出てくるお産方法の総称です。

帝王切開は、おなかを切って赤ちゃんを取り出す方法ですね。

後半で詳しく説明しますが、帝王切開は逆子や、妊娠高血圧症候群などの症状があるときやお産中の緊急事態に緊急帝王切開として選択される方法ですね。

ですので、特別な症状がない場合は経膣分娩の中から分娩方法を選択することが多いと思います。

以下では経膣分娩の種類を紹介していきます。

経膣分娩の種類

経膣分娩の中でも大きく2つに分けられます。

  • 自然分娩
    【普通分娩】【水中分娩】【フルースタイル分娩】【座位分娩】etc
  • 医師による処置が必要な分娩
    【無痛分娩】【計画分娩】

普通分娩

一般的な分娩方法です。

水中分娩

水中分娩ができる設備のある産婦人科でしか選択できません。

小さなプールのような所で、30度ほどの温水の中で出産を行います。

そうすることでリラックスした状態で出産できますので、陣痛の痛みを和らげられると考えられています。

逆子や双子・早産などの場合は適応外になります。

フリースタイル分娩

助産院で多く採用されている分娩方法です。

妊婦さんのラクな姿勢や、いきみ易いかっこで出産をする方法です。

四つん這い、立て膝、旦那さんと正対して抱き着いた姿勢etc好きな態勢でお産をします。

座位分娩

座った姿勢でお産をする方法です。

特別な分娩台がある病院でのみ対応しています。

通常の分娩台は寝た状態になりますが、座った状態だとおなかに力を入れやすいメリットや赤ちゃんが自然に下がりやすいということがメリットと言われています。

無痛分娩

局所麻酔をして分娩の痛みを緩和する分娩方法です。

局所への麻酔のため意識もハッキリとしていますし赤ちゃんが産道を通っていく感覚もわかります。

無痛と書かれているので全く痛みがないように感じますが、そうではなく、痛みの具合によって麻酔の量を調節しますので、通常のお産よりは痛くないと思っておくといいと思います。

最近、欧米ではこの無痛分娩を選択する人が増えてきています。

計画分娩

計画分娩とは、分娩日を事前に決めて、その日に人工的に陣痛を起こし出産する方法です。

※私の地域には計画分娩でしか分娩をしない病院があります。当日の朝から人工的に陣痛を引き起こし、17時までにお産を終わらせるそうです。

帝王切開

帝王切開は大きく2つに分類されます。

  • 予定帝王切開
    検診の段階で普通分娩(経膣分娩)にリスクがあると判断された場合に、出産予定日を決めて計画的に帝王切開をする方法です。リスクとしては「逆子」「妊娠高血圧症候群」「妊娠糖尿病」や、その他感染症や、双子以上の時などなど。医師の判断により予定帝王切開法になります。
  • 緊急帝王切開
    普通分娩中などにトラブルが起こり、緊急ですることになった帝王切開を緊急帝王切開と言います。トラブルとしては、「破水」「赤ちゃんの心拍低下」「大量出血」「難産になりすぎて体力的に限界が来ているとき」などなど。医師の判断により緊急帝王切開になります。

まとめ

基本的には、普通の分娩方法に不安がある方が、その不安を解消するためにいろいろな分娩方法があります。

どの分娩方法が良い・悪いというのはありませんので、ご自分に合った方法を選択してくださいね。

ちなみに私は、普通分娩を選択しました。

妊娠おめでとうございます♪ 妊娠2ヵ月目(4.5.6.7週)、つまり妊娠したことが発覚する月ですね♪ 妊娠した時の感動っ...

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする